fc2ブログ
BB三国伝コンペ 作品遅まきまがら上げます
参加予定数が へりましたので 今回は3作品でした
加えて ゲスト作品1体上げております。

ミクシーのほうにも 画像上げています
(フォト画像にあります)

冷奴さん作品 曹操ガンダム
曹操ガンダム1
全身メタリック調の塗装が綺麗です

イケピーさん作品 周倉ドーベンウルフ
周倉ドーベンウルフ1

G さん 作品 孔明リガズィ
孔明リガズィ
ゲスト作品として 同じく陳列させて頂いております(笑)


張遼 ゲルググ
張遼ゲルググ


スポンサーサイト



 
後の模型博覧会(12/7開催)出展のため 補修作業しました
というか・・するテンションが残っとりました

再塗装1

まずこいつを シンナー洗浄して塗装はがします

再塗装2

剥がし後 黒で下地塗装

再塗装3

刃先の部分をマスキングして

再塗装4

ゴールドを塗装して乾燥後に クリアーイエローを被せました

再塗装5

次にマスキング処理を反対にしてから
クレオスのメッキーシルバーで仕上げました
画像じゃあまり変わってないですが・・

下地の作り方と 刃先のマスキングを個別にしたためにズレがでてたのを修正しました
(ゲルググなのでこの刀は刃先が分離して薙刀になるようになってます)





 
なんとか完成?に扱ぎ付けました
各部に荒が残ったままですが 自作マントのみ作業残り
張遼ゲルググ3

張遼ゲルググ1

塗装はゲルググとしてではなく 鎧として考えてみましたが
色味がイマイチ なような 感じです
始めは頭も白でしたが・・しっくりこなかったので変更してます。

張遼ゲルググ4
後頭部の飾りは 単色だと おもちゃっぽい ですね
三国伝 PV の感じということで 我慢してください^^:
ゴールドが実物映えてるんですが 赤ぽっく見えてるので余計感じるのかな

張遼ゲルググ

一応は飾れるかな?というところでしょうか
70点ぐらいの出来ですね・・






 
武器系は、ここにきてミスが出てしもうた
一度風呂行きにしたいが・・やってる間がないので
後に修正する方向で(気力が残ってるかな・・)

ゲルググ5

手と顔 と細部修正は 明日に・・
 
今日は作業ができそうにないので
残日数ぎりぎりになりそうな ゲルググです

ゲルググ4

単色塗りわけだけなのに・・時間が 
というか
何故低年齢層対象アイテムに これだけ彫刻が入ってるのか疑問なこのシーリーズ
どうみても 今の1/144ラインよりこっちのほうが 模型好きにはパーツが面白いのだが・・
これだけパーツが主張してくれたら 立体的には はるかにこっちのほうが良いような(悩む)
 
作品製作スピードが減速し続けてたのもあるのだが
マスキングの漏れとかが 思いの他出る・・押さえがよわかったりずれとか^^:

桁が一つ上がることにやはり 鈍くなってきてるのかな・・
ゲルググ2


スカートは塗りミスと色見が?なのでシンナー風呂行きです
 
塗装開始しましたが やはり手間かかりますな
ゲルググ1

 
盾を1パーツ としてしまったので 背中がさびしいので
追加してみたが
この寒さで エポキシの硬化が遅い
4日ほどしてようやく少し硬くなってきた
(多少の弾力があるので折れる心配はないみたいですが)

三国2 三国3

後は盾の後ろを 適当にでっちあげてみました(笑)



 
店舗 HPに記載しましたが

BB戦士 三国伝シリーズ  のコンペ 開催します
シリーズも今秋には15種ほどになるので好みの武将作って参加してください

 作品受付締め切り   平成20年 10月末日

参加いただける方は こちらに カキコしてくださいませ。
質問や提案も よろしくです
 

| Home |


 BLOG TOP 

powered by